帰還

土曜日の深夜、学会から帰宅。こっちは寒い寒い。やっぱり随分と気候が違うよなあ。で、昨日は朝起きて昼寝して洗濯して、そんな一日だった。


学会自体は前日に福岡入り。同じホテルにLabの連中もいるはずなのだが部屋等がわからないため、晩飯を食べるついでにぶらぶらと一人でうろつく。丸善紀伊国屋福家書店(本屋ばっかり…)を見て回り、屋台でビールを飲みながらラーメンを喰う。ついでに美味しそうだったので串焼きも喰う。ああ、なんかオヤジ化してるなあ。
で、初日。午前中に以前のLabのメンバーと出会い、午後は自分の発表を終え、懇親会へ。今回は立食ではなかったため、みんな落ち着いてしまっていて他の人に話しかけ難かった。ただ、料理はサイコーだったけどね。その後帰り際に店の前でTTR大のKa氏と前のLabの助手につかまり、Ka氏のところの学生さんを交え、4人で屋台へ飲みに行く。1時半頃まで飲んでしまった。おかげで翌日は軽く二日酔い気味なため、10時頃学会会場へ。この日は特に何もなく松屋でご飯を食べて帰宅。
3日目。喫煙所で同期に出会う。3人で昼食を摂る。その後先輩にも出会う。やはりこの学会はCHB大の頃の知り合いが多い。とはいえ、参加していてもおかしくない連中があと3、4人はいるのだが…。元気でやってるかな。午後からは以前のLabの発表やxiiさんの発表を見に行く。夜はボスの知り合いであるMa氏と助手4人で飲みに行く。Ma氏。実は以前のLabの教授ともお知り合い。イギリスで一緒だったんじゃないかな。結構面白い人だ。というか頭が良く回りそうな人。この日も串焼きを齧りながらいろんな話を拝聴する。締めにラーメン
最終日。午前中は学会に出たのだが、帰りの航空便が夜なのでそれまで暇。ということで前回来た時に行けなかったマリンワールドへ行くことにする。


目的はメガマウスザメ。会場近くから出航する高速船で目的地へ。まずはじっくりとメガマウスの標本を眺め(思った程大きくなかった。でもキモい。でもなんか感動。)、館内を散策。知らなかったんだけど、ここってサメの種類が豊富なんだねー。サメ好きなのでなんとなく嬉しい。他にもここはいろんな催しがあって、魚や海棲ほ乳類への餌タイムやイルカショーはもちろんのこと、バックヤードツアーも予約無しで参加できるのだ(ただし200円取られるけど)。そこで迷わずツアーに参加。…ツアーと言ったって参加者は3人だけだったけど…。飼育員さんが水槽の裏側を案内してくれて、餌の調理場やら冷蔵庫等も見せてくれる。そして最後は大水槽の真上に案内されそこから水面を見下ろす。いやー、面白かった。他の水族館でも参加してみたいな。でもだいたいこういうのって予約制だったりするからなあ。面倒なんだよね。ここみたいに気軽に参加できる形態が増えるといいのだけれど。
大変面白かったのだけど、土曜日ということでカップルや家族連れがほとんどだったのが寂しい。しかしながらイルカショーでイルカとの触れ合いに選ばれた子供たちを必死でビデオに収めるお父さんが微笑ましかったり。


夕方、空港でLabのメンバーと合流。それで帰宅。
今回はシンポジウムがいまいちで、あんまり興味をそそられるのがなかったのが残念。まあでも勉強になることもあったから良しとするか(というか単に私が物知らずなだけだったり)。
そんな今回の学会。